'03WEB公募書道展企画 楷  書  2002.8.19

2001・2002年と2年連続で「こんなのもあるよ」と色んな作品を見せていただきました。 2003年はちょっとしぼって「楷書」を鑑賞したいと思います。 普段楷書作品を作られない方にもご参加いただきたくここに企画を説明しますので ご予定下さい。

楷書の範囲

歴史的に楷書の発生から今日までだけでなく、未来志向のも のも含みます。 したがってトン・スー・トンのリズムやハネ・ハライにこだわる必要はありません。 テン書・隷書・行書と区分不可能なものもOK。 続け字でなく、点画を省略しない範囲で、こんな楷書は?という作品をお寄せ下さい。 日常、答案や書類に書く書体を標準と考えて、芸術性を加味しても良いということです。

素材

宣伝コピー・好きな言葉・写経・好きな1文字・学校の課題などなんでもかまいません。 かなやアルファベットまじりでもかまいません。 但し、漢字とカタカナとアルファベットは楷書と思われる書体でお願いします。 必ず漢字を1文字以上含んで下さい。
 釈文と400字以下のコメントは必須です。

 

形式

臨書・倣書・創作を問いません。 大きさ自由。材質も自由。加工も自由。 刻書・篆刻・デジタル書・染色などお好きな表現を見せてください。 絵画や写真を含めてもかまいません。

画像

線質も見たいとのご希望が届いています。 そこで、必須ではありませんが作品中の1文字の拡大画像を添えてください。
画像(全体図・部分図とも)の大きさは横600ピクセル以下、縦500ピクセル以下、 100KB未満でお願いします。それ以上の上質画像はご自身のHPにUPしてください。 画像または画像ページにリンクさせていただきます。

その他

応募資格・展示形式・人気投票・応募点数(2点まで)などは大きな変更を考え ておりません。
 受付期間は2003.7.2.(アートデー)をはさんで1〜2週間ということで設定 する予定です。 そのころ見に来てください。忘れそうな方は 更新のおしらせメールを購読しておいてください。 多数のご応募を期待しております。ご家族、お友達お誘いあわせください。