「笑える書」1群展示室, 展示室 ★画像をクリックすると大きな画像に移動します。
1:02 聲
徳輝様:沖縄県・男性・41歳 受注します
![]() |
「聲」 声・こえ
「聲」の草書体を横長に書いてみたらどうだろう?という実験。笑えるか??
筆・紙・墨
![]() |
![]() |
コメント
-
大きな声を出して楽しくボールを蹴っているように見えます。動きを感じて笑顔になれる作品ですね。
-
ユーモアある作品ですね。
ボールを追いかけるワンちゃんのようにも見えます(#^.^#) -
縦長の字を横長にするだけこんなに面白いのですね。線がやわらかく弾んでいて紙の色もやさしく、明るい笑い声が聞こえます。
-
みなさん、ありがとうございます。
-
こういう書体かなり好きです
笑いの点ではかすれ声で表現を考えれば、渇筆を中心に表現されたほうがもっと良いかな?という私の感想です。
頑張ってください。 -
二人の人武術をしているようにも見えるし、
一つの大きな顔にも見えます。
全体に動きがあっておもしろい作品ですね! -
水木様、ありがとうございます。掠れの書、試してみたいと思います。
-
Yukari様、ありがとうございます。何より私も武術を嗜んでいますので、そう見えるといわれて、あらためて眺めてみました。
何とも柔らかくふくよかな線で、周り一面が幸せに包まれているような感じです。
かすれの湾曲線の動きが、微笑を振りまいていますね。