「笑える書」1群展示室, 展示室 ★画像をクリックすると大きな画像に移動します。
1:09 笑うすぬぅぴぃ
華峰様:兵庫県・ 女性 あらふぃふ
![]() |
わらうすぬぅぴぃ
「笑」という字を色々な書体で書いていたら
だんだん犬の顔に見えてきて
。
。
。
。
スヌーピーになりました♪
.
雅印の「華」も笑ってます^^
半切1/4(小中学生用の長半紙)
コメント
-
か、かわいいですねぇ。すごい自然に生まれるべくして生まれた作品ですね。
-
ふざんさん
あはは、新分野書籍発刊でしょうか!?
スヌーピー以外にももっと開拓しないといけませんね。
キティちゃんに見えてくる字とかないかな(笑) -
水木りょうさん
ありがとうございます(*^^*)
スヌーピーは子どもの頃から一番好きなキャラクターなので
墨で描ける白黒の世界だと気づきちょっと感激です♪^^ -
可愛いですね!
3番目の準スヌーピーに思わず笑ってしまいました^^ -
Yukariさん、ありがとうございます。
「準スヌーピー」にこちらも大ウケしちゃいました!!
スヌーピーになりきれなくてちょっと困った顔、ですね(笑) -
わ、すぬーぴーって、笑の異体字だったんですね。
新発見おめでとうございます。
笑える書についての深い研究の成果と称えて、無派閥書道ネット学芸賞を贈呈します。 -
可愛いですね♪
私もスヌーピー大好きです♡ -
こちくさん
無派閥書道ネット学芸賞ですか!?恐れ多いです^^;
○○に見えてくる字面って色々ありそうですね。次は何が見つかるでしょうか。 -
秀涌さん、ありがとうございます。
スヌーピーかわいいですよねー♪^^
ついに出ました『絵文字・辞典』!!
こんなの出来たら~ベストセラー間違いなしね!