揮毫展 テニス 情報サイトーテニスコートなどテニスに関する情報をお届けいたします。 無派閥書道ネット 作品画像をクリックすると
別窓で大きく表示します

スポンサー募集

人気投票プレゼント一覧
略称
品  名
当選者数
提供者(敬称略)
1書道用品2000円 「書道用品お買物券」2000円分☆このページ下に説明 1名様 書道用品のトモナリ
2JR汽車墨 D51 JR汽車墨 D51(墨運堂製) 2名様 書道用品のトモナリ
3ビーポーレン ビーポーレン(花粉)125g 3名様 有限会社ハニーマザー
4こちく作品 「こちく売店」の商品からお好みの1点 1名様 畑中壺竹
5墨液ぺんてる筆 墨液ぺんてる筆 中字 1名様 文/案/専/科
6筆「朝風」 文学堂製筆「朝風 中」 1名様 文/案/専/科
7筆ペン パイロット筆ペン<軟筆> 1名様 文/案/専/科
8ボールペン ボールペン黒 1名様 文/案/専/科
9ボールペン小 ボールペン小黒 1名様 文/案/専/科
10蜜蝋キャンドル ニュージーランドの蜜蝋でできたローソク6本(赤3緑3) 1名様 無派閥書道ネット
11ねぐせ君 ねぐせ君 10名様 ハピオ有限会社
12和紙フレーム 手漉き和紙フレーム(葉書に直筆付) 1名様 秀涌

出品者への賞品はありませんが、人気投票参加者にはプレゼントがあります。

このプレゼントをご提供くださるスポンサー様を募集しております。 (恐れ入りますが配送もご負担ください。)今回は締め切りました。

プレゼントをご提供くださいましたら、
このページと投票フォームにプレゼントとスポンサー様のお名前を掲載し 貴ホームページへリンクさせていただきます。
相互リンクの必要はありません。(リンク大歓迎ですが)

展示期間はできるだけ長くという企画なので、数年以上になると予想します。 総アクセス数はかなり多くなるはずです。
投票応募者には特に関心を持って商品名と企業名を知ってもらうことができます。
当選者様には手にとって試用していただけます。

プレゼント別の応募者数を集計して発表いたします。
商品名・企業名を印象付けるのに好適な宣伝ツールと自信を持ってご案内いたします。
プレゼントは書道に関連しないものももちろん歓迎します。
この展覧会と貴サイトの宣伝にご活用くださいますようお願いいたします。

プレゼントの総数が30になりましたら締め切らせていただきます。
掲示期間が長いほど有利ですのでお早くお申し込みください。
この企画は年3回だけです。(さきがけ展 揮毫展 響展)

メールで「スポンサー(’06揮毫展)」と、お申し込みください。
1.ご提供いただけます商品名
2.数量
3.リンクするホームページ名とURL
4.担当者のお名前とメールアドレス
をお知らせください。

■プレゼントの送り先を2006.9.21にお知らせします。
なるべく早く発送方お願いいたします。
なお住所氏名など個人情報を他の目的でご利用になる場合はご本人の承諾を得てください。

■人気投票懸賞プレゼント当選の方には9月15日にメールでご連絡いたしますので、
9月20日までに返送の形で送り先をご連絡ください。
また プレゼントが届きましたら受け取りコメントを無派閥書道ネットにお送りください。
そのコメントは証拠として公開させていただきますのでご面倒ですがお願いいたします。

特定商取引法に基づく表示

コメント

群馬県桐生市に店舗を持つ
書道用品専門店のトモナリです。

★「書道用品お買物券」2000円分…1名様
----というのは-----
弊社サイト内の商品を2000円分ご購入いただけます。
※お釣りは出ません。
※差額をお支払いいただければそれ以上のお買物も可。
-------------------
です。ぜひご応募ください。

嬉しいx2♪今回のプレゼント。
『JR汽車墨D51』は、私が以前から欲しかった商品です。
今年に入って間もなく…夕方のニュースでこの情報を知りました。
機関車の廃燃料なのでキメが荒い為、墨色はあおっぽく仕上がるらしい。
「あお」も色々有って、「藍・蒼・青」とどんな色が出るか興味津々です。
是非、当てたい!…買えよ!と言われちゃいますかね//(^-^;)

津田さま:
興味をもってくださりありがたい限りです。

墨運堂さんも面白い企画を出してきますよね。
当初は全国には行き当たらない数しか出回っておりませんでしたが、
今ではカタログにも載っています。
でも、原料には限りがありますので限定品には違いないと思います。
実は私、磨ってみました。墨色は・・・・お楽しみに!
津田さまのお話の通り、粗い粒子も含まれている場合がございますので、
高級な硯は用いずに羅紋硯あたりでご使用になってみてくださいませ。
ではでは

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)