響展 無派閥書道ネットのショッピング 無派閥書道ネット 作品画像をクリックすると
別窓で大きく表示します

新着情報は

無派閥書道ネットのトップページに掲載しています。

お祭り気分で並べてみませんか

06hibiki160-200.jpg 今年から年3回開催のWEB公募書道展、一回目は「環境のために」二回目は「販売作品」そして今回第三回目は企画なしです。今まで人気投票をその都度実施してきたのですが、それもなくしてどんな作品でも展示させていただきます。 出品数も制限しません、人気投票を実施しないため投票者の都合を考えなくてよいからです。ご応募多数の場合展示が後れる可能性があるだけです。出品期限と応募手続きだけお守りください。 どんな作品が見せていただけるか楽しみですね。多数ご参加お待ちしております。

'06響展 【 自由作品 】

日程
作品受付:平成18(西暦2006)年11月1日〜11月30日順次展示

出品料:無料
資格:とくになし、1人1点/ジャンル
展示:一般作品とデジタル作品の2ジャンルにわけて展示します。形式は’06揮毫展に準じます。ご一任ください。
変更点
◆1.人気投票はいたしません。
◆2. 指導します 作品販売中 受注します のマークを氏名のあたりにつけることができます。

■書道界の今を見、記録を残したいと思います。
個性豊かな作品展を通して交流と発展を目指しましょう。

■素材
 宣伝コピー・好きな言葉・自作の俳句や短歌や詩・写経・好きな1文字・学校の課題などなんでもかまいません。著作権の有効期間は原則「著作者の死後50年」。著作権を侵害しないよう作者の許可を得てください。
 釈文と400字以下のコメントは必須です。釈文はこどもに説明するように書いてください。変体仮名や漢文は2重になってもかまいませんので読めるように書いてください。

■形式
 臨書・倣書・創作を問いません。ホームページなどにすでに発表してある作品でもかまいません。大きさ自由。材質も自由。加工も自由。刻書・篆刻・デジタル書・染色・絵手紙などお好きな表現を見せてください。絵画や写真や工芸を含めてもかまいません。

■ジャンル区分
 ・デジタル部門:画像処理を加えて仕上がる作品がデジタル書で、タブレットで書いた作品と動画もこのジャンルに含みます。
 ・一般部門:作品を展示するに当たってデジカメやスキャナで入力後に見やすいように加工するのはデジタル書に含みません。

■画像
 線質も見たいとのご希望が届いています。そこで、必須ではありませんが作品中の1〜2文字の拡大画像を添えてください。表装したものやそれを飾っている写真がありましたらそれも添えてください。 画質が気にならなければ携帯メール写真でも応募していただいて結構です。

お気軽にご応募くださいますよう、また、ご家族、お友達お誘いあわせください。  2006.8.17.

'06響展 出品要項

続きを読む "'06響展 出品要項" »