9GI26 なるほどねー

なるほどねー:むんきち筆
むんきち様
香川県  女性 
homes.gif むんきち堂 inジオ

受注します
なるほどねー:むんきち筆

三人行えば必ず 我が師あり
サンニンおこなえ(へ)ばかならずわがシあり

 

半紙は愛用品

自分と他のふたりで 同じ事を行うときには、かならず自分を教え正す師があるものだ。他のひとりが善人ならばこれにならい、 他のひとりが悪人ならばみずから反省するので、いずれにしても自分の師であるの意<論語>

※論語とは:【書】四書のひとつ。二十巻。孔子が弟子や当時の人とかわしたことばや孔子の行い、また、弟子の言行をしるしたもの。儒教の聖典とされている。

コメント(6)

身辺に自分とは違ったタイプの人が多く、悩みの種でもあったりするので、ためいきも結構つくことも多いわけですが、これを見つけたときに、なるほど・・・と思ったわけです。悩まされるたびに学ぶ事が多いので、自分のこやしになってるなと思います。・・・という、プラス思考でいきましょう!

サンニンよれば~というのは知っていましたが。プラス思考になろうと思うのですが、このように温和でしっかりした線がでないのです。

この言葉好きでした。どんな人でも必ず学ぶべきところがありますね。むんきちさんの個性溢れる力強い書に元気をもらえます!むんきちさんの元気の源は何ですか?

三人寄れば文殊の智慧――とはまた一味ちがった教示。
良くも悪くも人の姿、身振り口ぶりには学ぶところが
多く、時には日頃の自分の悪癖を目の前で演じられてるの
じゃないかと思う場面さえあります。

といえ、中々に人の心は和合しずらいもの。行いに向ける
思いの深さがあるほどに、我が論を傾けてしまいます。

はじめの「三」という文字の、横画一つたりも同じ長さ
にはならぬところに、人の心の難しさが表現されている
のかもしれませんね。

なるほどね~。
一人で行うと独善になって進歩が少ないし、二人だと違った目を持つことができるし、3人になるともっと面白いですね。いつも色んなご意見をくださって助かっています。これからもよろしくね。

コメントをくださいました皆様、票を入れていただいた皆様、眺めていただいた皆様。心より感謝しております。ありがとうございました。
今回何を書こうかと探していたところ、このことばが目に留まり、とても前向きな気持ちになれ、自分以外の人はみんな師なんだということがわかれば、見方も変わり、心もダメージを受けずに元気でいられる。そんな気持ちで書きました。

スポンサーリンク

大阪シティアカデミー
  ◆(有)ハニーマザー